人気ブログランキング | 話題のタグを見る

「編集後記」に共感した


ここのところの忙しさで新聞類は積ん読状態だった。これがけっこうストレスになる。
日曜日、新聞を片っ端から開いて、めぼしい記事を切り取ることにした。
切り取ったなかで、日本中国友好協会の地元支部の発行するニュース、その編集後記に共感をおぼえた。

「編集後記」に共感した_e0108126_11332610.jpg
お土産に頂いたベトナムのミニポーチ


引用させていただくことにします。

【西沙諸島の領有権を巡るベトナムでの「反中」デモで 中国人の死者がでた5月14日の直後、
香港紙が次のような記事を載せていたのを知りました。
「暴徒化したデモ隊に囲まれ、香港の従業員らが工場内で身動きが取れなくなった。
そんななか、隣の日系企業の工場が車を出し、貨物を運搬すると見せかけて香港人従業員らを救出した。救出された香港人は、『皆頭を低くして一目散に車に乗り込んだ。映画で人質を救出するような緊迫した一幕だった』と語っている」

これを見て、東日本大震災の際、宮城県女川町の水産会社専務が命を賭して、自社で働いていた中国人研修生20人を高台に避難させ、助けたことを思い出しました。

北京紙 「新京報」 は 「感動」との見出しを付けて大きく掲載し、ネット上には 「災害時に会社に来ている外国の若者のことを優先する日本人の優しさと責任感に涙した」 など多くのコメントが載りました。
おそらく、日本人なら、中国人であろうが、ベトナム人であろうが、危険に直面していたら、真っ先に助ける行動に出る。それが、ベトナムにおいても実行されたことにホッとさせられました。
集団的自衛権が行使できるよう、安倍政権は解釈改憲に躍起となっていますが、理由に挙げているものの一つに「中国の脅威」があります。確かに、尖閣諸島の問題は心配ですが、安部首相自身が「問題は存在しない」と言って、日中首脳会談の実現に蓋をしてしまっています。
そんななか、草の根レベルで日中の交流を進めていくことは大変大事なことだと思っています。】


「編集後記」に共感した_e0108126_12542679.jpg


なるほど...とってもわかりやすい日本人の積極的平和主義の実践なのね、と思う。
「たとえば日本人が乗っている米国の艦船が襲われたら...」 なんてシュールな喩えはいただけない。
小学生に笑われちゃうよ、こぴっとしろし!(朝ドラで出てくる甲州弁、しっかりしなさいの意)

まともな日本人はなかなかニュースの題材にならなくて、子供を白骨になるまでほったらかした父親の話題だの、グレーゾーンがなんたらかんたら...、丁寧に説明して理解を求めるだの、考え違いの多い言葉が拡散されている。これからはWorld Cup情報満載となるだろう。
・・・ ということで、今日はマイナーな(?)こちらを引用させていただいた。
エライさんの叫ぶ積極的平和主義の根っこに、草の根の助けあいの心をこぴっと尊重する精神が流れているんだろうか。 * こぴっと=しっかり という意味の甲州弁


↓ ジューシーな御荘ゴールドを送って頂いた
「編集後記」に共感した_e0108126_12512056.jpg

by hanako_mama | 2014-06-03 18:10 | 私の好きなもの


大きい声では言えないが, 小さな声では聞こえない


by ふうちゃん

最新の記事

ブログ引っ越しします
at 2020-01-21 16:36

カテゴリ

全体
私の好きなもの
家族・健康
なんちゃってシェフの料理集
「音楽」を楽しもう
中国語を楽しもう
ひとりごと
観戦 大好き
シェフの愛好(趣味)
その他
OBAKA体験記
花子

以前の記事

2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
more...

検索

フォロー中のブログ

その他のジャンル