孫の呼び方・祖父母の呼び方
清水公園行きの写真を整理中です。しばらくお待ち下さいね♪
新聞に寄せられた質問に、孫の呼び方「さん」付けで呼ぶのが普通なの? というのがあった。
最近とった写真をもとに、祖父母の呼ばれ方もあわせて検証してみます


上の写真で我が家の場合をみると…「ももか」に本を読んであげている「ふうちゃん」
の横でウイスキーを継ぎ足している「じーじ」。

3日の日には、ママの長靴をはいて?蝶々になっていた「はな」だったが、
昨日の運動会では肺炎に罹って出場断念、来年にリベンジだね!
「ママのおなかのお豆ちゃんは、お豆くんになったんだよ~!」次は男の子だそうです^^

カメラもって僕をねらってるのが「ふうちゃん」
で、ふうちゃんは僕を「アラタ~ン♪」と呼んだりもするんだ。
僕のパパは、ももちゃん・はなちゃんから愛を込めて「○○!」と呼び捨てされてます。
新聞によると、2013年コンビタウンのアンケートでは...
●孫の呼び方
○○ちゃん(くん)..母方・父方の祖父母とも66%以上
呼び捨て....... 母方・父方の祖父母とも22%以上
愛称 ....... 7%以上
○○さん....... 1%未満
2008年の回答と比べると、ちゃん・くん付で呼ぶ-が増加。
呼び捨てや愛称は減っている。さん付けは少数で変わらず。
今回の検証でおわかりのように、
うちでは、バーバ=ふうちゃん、ジージ=ジージ、孫のことは呼び捨てです。
なので、さん付けで呼ぶときは余程のことがあった時かなぁ。
いつも孫と一緒のご家族、そうそう頻繁には会えないご家族、それに
これまで親族の間でどう呼ばれてきたか等、お孫さんと祖父母の呼び方・呼ばれ方の関係は様々ですよね。
皆さんは、お孫さんのこと、どう呼んでますか?
これから祖父母になる(予定の)皆さんは、お孫さんからどう呼ばれたいですか?
最近の私の心配事は..... ↓ ↓
いつまで「ふうちゃん」と呼ばせ続けていいだろうか?と言うことです。
by hanako_mama
| 2015-10-11 13:00
| 家族・健康
|
Trackback
|
Comments(10)

年内に待望の『ばば』になる私は新アドレスでもお分かりのように絶対に『ばーば』と呼んで欲しいのです٩( ᐛ )و 片言の舌足らず⁉︎の『ばーば』を想像しただけでニンマリしてるのです(´∨`*ゞえへへ♪
Like
あらっ♪お孫さんがもう1人増える予定なんですね♪
おめでとうございます♪
楽しみですね(*^-^*)
孫の「ジィ~ジ」「バァ~バ」と可愛い呼ばれ方に
目尻を下げてるあたし達夫婦です(*'-'*)エヘヘ
おめでとうございます♪
楽しみですね(*^-^*)
孫の「ジィ~ジ」「バァ~バ」と可愛い呼ばれ方に
目尻を下げてるあたし達夫婦です(*'-'*)エヘヘ
花子ママさん、こんばんは。
あら、華ちゃんに弟さんができたのね。新ちゃんとは年子の従弟になるのね~。
ふ~ちゃん家、益々ご発展ですね。おめでとうございます♪
アラタンは、なに~ふ~ちゃん?って言ってるの(^^)
前にも書いたかしら?アラタンの睫毛って長いね~。
バーバとジージ、伸ばす部分が違うとイメージが随分変わりますよね?(^^)
祖父母は、呼び捨てにしない方が多いのですね。
最近は両親も人前でもちゃん付けで呼んだりしていますものね?
祖父母の場合、相手方の祖父母に気を使っているのかも。
ずっとふ~ちゃんじゃダメなのかしら?
あら、華ちゃんに弟さんができたのね。新ちゃんとは年子の従弟になるのね~。
ふ~ちゃん家、益々ご発展ですね。おめでとうございます♪
アラタンは、なに~ふ~ちゃん?って言ってるの(^^)
前にも書いたかしら?アラタンの睫毛って長いね~。
バーバとジージ、伸ばす部分が違うとイメージが随分変わりますよね?(^^)
祖父母は、呼び捨てにしない方が多いのですね。
最近は両親も人前でもちゃん付けで呼んだりしていますものね?
祖父母の場合、相手方の祖父母に気を使っているのかも。
ずっとふ~ちゃんじゃダメなのかしら?

ハナちゃん運動会残念でしたね。長靴を手に履いてるのかな「チョウチョ」!遊びの名人ですね。新君ずーっと見ていたい!かわいいね!ハナちゃんは来年おねえちゃんになるんですね。家族が増えるのドキドキでハラハラでうれしいことですね。うりぼうママさんは今年♡どきどき♡バーバデビューですね
hanakoママおひさしぶりです。
我が家の金太郎はもう来月1歳です。
早いですね~~
はいはいも達者で、なんと人間っぽくなったものかと驚きです(笑)
一丁前に手づかみでご飯食べてるよ~
気に入らないとぎーぎー騒いでおお威張り
なんと赤ん坊はいい身分なんですね
「ばーちゃんと言ってごらん」っと特訓してるよ(笑)
我が家の金太郎はもう来月1歳です。
早いですね~~
はいはいも達者で、なんと人間っぽくなったものかと驚きです(笑)
一丁前に手づかみでご飯食べてるよ~
気に入らないとぎーぎー騒いでおお威張り
なんと赤ん坊はいい身分なんですね
「ばーちゃんと言ってごらん」っと特訓してるよ(笑)
>うりぼうママのこと、わたしもバーバと呼んでもかまいませんか?
年末が楽しみですわ(^.^)
年末が楽しみですわ(^.^)
>jugonさん、結婚ラッシュが続いたとおもっているうちに、
出産ラッシュも始まりましたね。
出生率アップに貢献できるでしょうか(^^)
アラタの睫毛、一枚だけ写真をとりだして見ると、実に
長いなぁって妬ましくなります。
バーバ・ジージの「ー」の付け所によっては喧嘩になるかもしれませんね(怖)
保育参観のときに、ふうちゃんと呼ばれて恥ずかしい思いをした経験があるんです(笑)
呼ばせておいてソレはないだろう、と言われそうです。
出産ラッシュも始まりましたね。
出生率アップに貢献できるでしょうか(^^)
アラタの睫毛、一枚だけ写真をとりだして見ると、実に
長いなぁって妬ましくなります。
バーバ・ジージの「ー」の付け所によっては喧嘩になるかもしれませんね(怖)
保育参観のときに、ふうちゃんと呼ばれて恥ずかしい思いをした経験があるんです(笑)
呼ばせておいてソレはないだろう、と言われそうです。
>のぶばさん、マイコプラズマだったそうです。
今週中には通園許可がおりそうです、本人はいたって元気でした(昨日会ってきました)。
次の子が男の子とわかって、はなも百華も「えー?」と言ったそうですが、新の次の男の子として迎える心の準備もできたようですね。
うりぼうママの孫ちゃんは、すぐに目の中に入れられそう(笑)
今週中には通園許可がおりそうです、本人はいたって元気でした(昨日会ってきました)。
次の子が男の子とわかって、はなも百華も「えー?」と言ったそうですが、新の次の男の子として迎える心の準備もできたようですね。
うりぼうママの孫ちゃんは、すぐに目の中に入れられそう(笑)
>keikoさん、ようこそ~^^
金太郎… 男の子ちゃんみたいじゃないですか。
もう一歳になるなんて、早いよね、私たちもトシとるわけです。
喰う寝る遊ぶー、赤ちゃんの仕事ですもん、頑張ってもらいたいですよね。
「ばーちゃんと言ってごらん」← なんと肝の座ったおばあ様なんでしょ(笑)
金太郎… 男の子ちゃんみたいじゃないですか。
もう一歳になるなんて、早いよね、私たちもトシとるわけです。
喰う寝る遊ぶー、赤ちゃんの仕事ですもん、頑張ってもらいたいですよね。
「ばーちゃんと言ってごらん」← なんと肝の座ったおばあ様なんでしょ(笑)
大きい声では言えないが, 小さな声では聞こえない
by ふうちゃん
最新の記事
「詩集」が届いた誕生日 |
at 2019-02-17 16:08 |
ネオ、旅立つ |
at 2019-02-09 22:06 |
サバ缶でメンチカツ~! |
at 2019-02-03 20:27 |
2月の始まり |
at 2019-02-01 20:59 |
塩レモン仕込み、正月の嬉しか.. |
at 2019-01-29 20:48 |
カテゴリ
全体私の好きなもの
家族・健康
なんちゃってシェフの料理集
「音楽」を楽しもう
中国語を楽しもう
ひとりごと
観戦 大好き
シェフの愛好(趣味)
その他
OBAKA体験記
花子
以前の記事
2019年 02月2019年 01月
2018年 12月
more...
検索
最新のコメント
モモちゃんのうんどうかい.. |
by うりぼうママ at 17:38 |
のぶばさん、家族にとって.. |
by 花子ママ at 05:46 |
ネオちゃんお空へ行ったの.. |
by やつかののぶば at 23:06 |
>ももパパ、コメント入れ.. |
by 花子ママ at 21:44 |
いつもネオの事を案じてく.. |
by ももかパパ at 22:44 |
>のぶばさん、おはようご.. |
by 花子ママ at 06:07 |
サバ缶コロッケ美味しそう.. |
by やつかののぶば at 13:17 |
>のぶばさん、こんばんは.. |
by hanako_mama at 20:39 |
記事ランキング
フォロー中のブログ
コバチャンのBLOGしっぽのつぶやき
つれづれなるままに
南横浜 潮風1丁目
TADAの中国滞在記
八十代万歳! (旧 七...
963-7837
在日中国人女性の随筆
八王子便り
南横浜 潮風3丁目
☆メルのわんぱく日記☆
すずちゃんのカメラ!かめ...
AZUのサンへーブログ。...
陶陶花花慢慢的 2
CROSS SKETCH
日々の暮らし
ひだまり●●●陽のあたる...
ふうちゃん にっき
coffee break
今を大事に
生きる。撮る。
ソラリスで撮る世界 南横...
桃 宴 - TOUEN
ラジオぱちぱち活動日記
ブロ友パソコン相談室
ハンドメイドの時間 S...
人生とは ?
カメラと歩いてみたら
♪Princess Cr...
俺の心旅
元気ばばの青春日記 気持...
今が一番
keikoの部屋
在水一方 〜小さな中華...
コロンのフォト日記
漁・猟師(直売有)の主人...
そんな男の独り言2